こんにちはマッシュです。
6/10・6/11の「シアター0の秘密」好評だったようですね。
サンサン劇場さんを使った謎解きイベント第2弾!
普段は入れないところにも入れるプレミアな公演でした!
サンサン劇場さんといえば爆音上映の音声の素晴らしさで有名ですよね!
テストプレイ中も上映中の迫力ある音が響いておりました。
他にも1ドルを投げる楽しい上映などもあるのでぜひ
いろんな映画を観にいってくださいね!
ちなみに近くにあるカレー屋さんがめちゃくちゃにおいしかったです。
チキンカレーもめちゃくちゃに美味しかったんですが
喜多D曰く
「あそこの店のビーフシチューはやばい。本当にやばい。
3000円って言われても納得する。やばい。」
って言ってたので行かれた際はぜひ言ってみてください!

現場にはいなかったんですが、
公演が終わった後、Twitterを眺めていると
「シアター0、映像が面白かった。」
というツイートが流れてきました。
「はへ〜嬉しい感想だな〜〜」
と思っていたんですが
それがまさかミケタのこと言ってるとは思ってませんでしたよね!!
いやぁ、録音している時にはそんなに受けると誰も思っていませんでした( ´∀`)ハハハ
映像の内容自体は
「ミケタと学ぶ謎解きゲームの注意事項!」
謎解きゲームの注意事項って、初めてやる人には
「え、なんでいけないの?別にいいじゃん。」
って思いそうなものもあるんですよね。
脱出・クリアがすることが目的ですが
あくまでも大人のごっこ遊び。
「ははーん、ここはこういうことだな?」という大人の対応も重要なのです。
何をしてでも脱出しなくちゃいけないのは本当に閉じ込められたときぐらいです。
ということで、動画のスクショとともに
謎解きをやったことがない人も、歴戦の猛者も
注意事項を見直して観ましょう!!
①問題を探す時に……

「問題どこみけな〜?」

「あっちよ!あっちにあるわ!」
ドンッ
「アアァアァアアアッァアアア!!(投げ飛ばされる)」

②問題はみんなのもの

「問題を見つけたミケ!みに行くミケな」

「あった〜〜これだわ〜〜〜」
ベリィ!!
「アアァアァァアァァ!!」

③力づくよくない

「鍵がついてるミケ、鍵の番号は……」

「開けちゃえ〜★」
「アッダメダメアッ!!」
バリィ!!

「イエーイ!」
「アアァアァァアアァアァァア!!」

④お客様!小声でよろしくお願いいたします!

「うーん……問題分からないミケなぁ」

「私問題の答えわかったよ!答えはね」
「あっやめてまだ考えて」
「うめぼし!梅干しだよきゃー!!」
「……アアァアァアァァァア!!」

⑤そこは現実

「あそこは現実ミケな。入らないミケ〜」

「ここ開けちゃえ〜!」
「アッダメダメアッ!!」
ガラガラ!!
「……アアァァアァァ!!」

⑥一番大事、ネタバレはダメ!

「はぁ……疲れたミケな……他の人の感想を見るミケ!」

「(ネタバレな文章)」
「アアァアアァアアアア!!」

と、いかがだったでしょうか。
みっにゃんちゃんは多分悪気はないんです。
本人目線で楽しく謎解きイベントを楽しんだだけ。
そう、ただ「してはいけないこと」知らないだけ。そうなのです。
だいたいそのイベントで「してはいけないこと」
はイベントの始まる前に説明が入ると思うので
その説明のことだけ守ればだいたい大丈夫だと思います!
もし、「これってしてよかったっけ?」と悩んだ時は、
またこのブログを見に来てくださいね!
ミケタと一緒に学んでいきましょう!!
「注意事項はわかったけど謎解きがどんなのか分からない!」
という人は、
「謎解きイベントって?」を見て見てください!
みなさんが閉じ込められに来ることを待っています!
最後に映像を貼っておきますので
好評だったミケタの叫び声も聞いて言ってくださいね!