
ハッピーな
バレンタインだから
見つけた星を
自分のタワーにのせてみたいなあ
みなさまハピーバレンタイン!
seliです!
いかがおすごしですか?
最近はバレンタインでチョコやプレゼントを贈りあうこともなかなかしないみたいですね。
だけどせっかくのバレンタインだからチョコが食べたいんじゃ…

うーーーーん
じゃあもうどっかから入手してくるしかないやーーーん!

ということで入手してきました!!!

そうー!
みんなだいすきアポロチョコ!
なにを隠そうアポロチョコだいすきな私。
お高いチョコもいいけれど、
お手軽でおいしくてかわいいアポロチョコはもはや人生のお供といっても過言ではありません。
しかもこのアポロちゃん、なんと50周年!
記念としてかラッキースターなるものがはいっているらしい…
これは…必ず見つけたい…
なぜか動画保存するはずが間違えて画面録画してますね、
見えてはいけないものがみえておりますがご勘弁くださいませ。

それじゃあお星さま探しにGOGO-!!!

まずはひとつひとつざばっと
出して探していきましょー
蓋?には小ネタがかいてあるんだなあ
うーーーーん・・・・ないなぁ
まだ1箱目ですから仕方ないですね。
2箱め
これもなしですねー。

2箱目を~・・・
ざばっ

2箱目から3箱目へ。
ちなみに出したアポロちゃんは
後で使うのでいったんタッパーへ
いれています。
それにしてもアポロちゃん
以外に1箱にぎっちりはいってます。
ん!!???
アッ

あったーーーー!!!お皿がチョコできちゃない…
3箱で見つかりました。
結構入っているのか…?
もうちょっと苦戦してもよかったかなという気持ちもありますが
まあよかろうでしょう:)
上から見ると結構しっかり星のかたちしてますね!
実は下から見た方がよりいっそう星ですけどこの時の私は
気づいてませんので写真はありません。:)
残りのアポロちゃんもバリバリあけていきまっしょう!

つわものどもが夢のあと…
11箱中お星さまが見つかったのは4箱でした!!!
もうちょっと大きいタッパーじゃないとはいらなかったですね…
せっかく見つけたお星さま・・・
なんか・・・なんかしたい!!!!
わからんけどなんかしたい!!!!

そうだ!
アポロちゃんせっかく三角だし
なんかがんばればタワーつくれそう!!
アポロタワー
つくりたい!!!!!!
(いきおい)


早速土台から作っていきます。
大丈夫、素材はいっぱいあるので。
なかなかに不器用なわたし
もはや右利き中の右利き(ガチ中のガチ)
なレベルで
左手が見てるだけ状態。
でもがんばります(><)
二段目…三段目と積み重ねていきます。
えっ二段目ですでに地盤ゆるゆるですけど大丈夫・・・?
もうなんかだんだんゆるゆるしてきて一気に完成させたので見てみてください。


かんせーーーーーーーー…い????

え、なんかおもてたんとちがう……
なんか四角いぞ…
タワー…なのか…これは…
どちらかといえば家の屋根…?
これじゃなーーーーーい!!!!!!
や り な お し !!!!!!

土台だよ。
すべては土台がいかんのですよ。
次は土台を三角にします!

おりゃーーー
たまにくずれてもなんのその
こころが折れなければ大丈夫!
なんかちょっとやばいけど!最後!!

でき…でき…
できたーーーーー!!!



・・・できた??
・・・タワーではある。
・・・うーん、まぁ、
ヨシ!
まぁみなさんはバレンタインという特別な日にこんなことひとりでやらずに
誰かと休日をゆっくりと過ごすがいいと思います。
明日は土日だし今月は三連休もありますし、ぜひお出かけくださいませ。
さーアポロタワーもできたし片付けよ。
ガサッ

ん???

まだあったんか
ーーー!!!!!!!!!