
現実世界でもゲームの中でも他人と交流することは
自分が自分でいられるために必要不可欠なこと。
それぞれがそれぞれ温かい気持ちになればそれでいいのです!
こんにちは!seliです!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ずいぶんとあたたかくなってきましたね。
神戸はもう夏かなーってくらいの空気感のなか、兵庫県も緊急事態宣言が解除されました。
長かった自粛生活もゆるゆると終息へ向かう…といいんですけどねぇ…うぅ…。
とはいえ私インドア派さん!
自粛生活中はゆっっくり自宅生活を楽しんでおりました!
ワタシ…オフトン…ダイスキィ…( ˘ω˘)スヤァ

先日も トテモオフトンスキー してスマホをいじいじしていると
「自分のキャラクターを操作して旅をするゲーム」があったので初めてみました。
どうやら他のプレイヤーとも交流できるようす。
起動して軽い操作説明を受けた後、
なんだかゲーム画面内のマイキャラクターの近くにキャラクターが2人います。
ちかくをうろうろする右も左もさっぱりさんなわたし。(不審)
2人のキャラクターの頭に「………」と表示されており、どうやらお話してるみたいでした。
その二人の間を割り込むようにしてウロウロする私のキャラクター。

しかもなんと気づいたらフレンド申請をしてたみたいで。
ゲーム開始後5分で初めてのフレンド!わぁい!私すっごい2人の邪魔してる!!!!;(
しかもよく見たら2人はおてて繋いでるんです!ひゃぁ!
…と思ったら私の画面に2人から手を繋ぐモーションの表示が出てる…?
あらら?

許可ボタンを押すとなんとマイキャラクターと相手のキャラクターが手を繋いでる!
右手におねーさんキャラクター、左におにーさんキャラクター。
…これは…どっかで見たことあるぞ…
あれだ…とらわれた宇宙人だ…。
どうやらこのゲーム手を繋いで引っ張って一緒に行動ができるよう。
あれよあれよという間にアイテム的なものが集まっていきます。
その間言葉は一切かわしません。
ちょっとだけ「鳴く」ことができるその音だけがコミュニケーション。
私が「鳴く」とふたりも「鳴いて」反応をくれます。
反応しあって進んで、なんだかあったかさを感じるなぁ~:)
ずんずん進んでいくマップ。
迷いそうな複雑なマップも一切の迷いなく突き進む二人。
サクサク。
ズンズン。
ふと思いました。
ん…あれ…これもしかして…お2人…あれか…?
ボット(ロボット)か!!??

これまだチュートリアル的なやつか!!!!!!!!!
ひゃー!あったかさをかんじるとか勘違い恥ずかしいです!:((((
と思っているとゲーム内で強風に煽られ手が離れてしまった!
吹っ飛んでいく私のキャラクター。
ダメージとかはないのでそのまま地面に着地します。
あちゃー離れちゃったーこっからがゲーム本番なのかなー?
と思っているとわざわざ遠くから戻ってくる2人!
え!
ボットが戻ってきた!
しかも…
土下座のモーションしてる!?
あっこれボットじゃない、人だ!!

その後旅の中盤から後盤まで連れて行ってもらって、
ゲームの長ーいムービーに入った後、気づいたらもういませんでした。
初心者を誘導して助けてくれる人のやさしさにふれて
とっても心があったかくなりました。
そしていまではゲーム内でチャットをする仲です。
ゲーム内の繋がりだけど、何気ない会話ができて一緒に遊ぶことができる
バーチャルという第二の世界もとってもすてきだなぁと感じました…。
他にもゲーム内で日本人に会えなくて日本語が恋しい日本人プレイヤー
(海外のゲームなので日本人は少ないみたいです…)、
ロシア、中国、スペイン、フランス…各地のプレイヤーと交流していると
世界って繋がっているんだなぁとじんわり、ぽかぽかした気持ちになります。
そして交流して思うこと。
言語って、すごい大事!!!!!

(まっじでもっと英語勉強しとくんだった…)
言語コミュニケーションが無いときはボディランゲージや反応の有無で
なんとなく雰囲気を組むこともできますが…
言語があると情報量が段違い!
自分の意図も伝えられるしなにより相手のことがよく知れます。
協力も指示もお互いしやすいですよね。
そうやって誰かと一緒に何かを行った時の達成感や温かみは
ひとりでは味わうことのできない特別な体験となります!
クロネコキューブでもそういった誰かと遠隔で協力する体験が
これから始まりますよ!
ホラーテイストですがあくまでもテイスト。
恐怖心が反応するジャンルは人によって違うので難しいですが…
あんまりこわくないです!プチホラー!
遠隔ってちょっとどうなんだろ…って思ってる人も、
自宅に居ながらにしてイベント参加できるので
普段とは違った感覚で楽しんで頂けるのではないかと思います!
なんなら対人こわぁい…ってひとも公演中カメラ(ビデオ)はオフにしていただくので
リモート公演なら気軽に参加できるのではないでしょうか!
顔出しNGさんもなんなくおっけーです!:)
公演内容はひゃっとする雰囲気ですが、
遠くにいる人とでも交流してあたたかで楽しい気持ちになりましょう!
ぜひ日程をみてみるだけでも…ご購入ページへどうぞ!